岩坪 健   (1957-)

岩坪 健(いわつぼ たけし、1957年1月 - )は、日本古典文学研究者、同志社大学教授。 京都府京都市に生まれる。 1981年京都大学文学部国語学国文学科卒業。 89年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。 91年「源氏物語古注釈の研究 -中世源氏学の流れ-」で文学博士。 親和女子大学助教授、同志社大学文学部国文学科教授。 第16回日本古典文学会賞受賞。 [著書] 『源氏物語古注釈の研究』和泉書院、1999 『光源氏とティータイム』新典社新書、2008 『ウラ日本文学 古典文学の舞台裏』新典社新書、2011 『源氏物語の享受 注釈・梗概・絵画・華道』和泉書院、2013 [著書...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イワツボ タケシ
人物別名 岩坪健
生年 1957年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
香道調度図・香道籬之菊 : 竹幽文庫の香道伝書 矢野環, 岩坪健, 福田智子著 淡交社
2020.3
源氏物語といけばな : 源氏流いけばなの軌跡 岩坪健著 平凡社
2019.11
源氏物語 : 柏木 ; 河海抄 : 巻第十五 冷泉家時雨亭文庫編 朝日新聞出版
朝日新聞社
2015.6
後陽成天皇源氏物語講釈聞書 冷泉家時雨亭文庫編 朝日新聞出版
朝日新聞社
2015.6
『しのびね物語』注釈 岩坪健 著 和泉書院
2015.12
源氏物語の享受 : 注釈・梗概・絵画・華道 岩坪健 著 和泉書院
2013.2
物語絵・歌仙絵を考える : 変容の軌跡 久下裕利 編 武蔵野書院
2011.5
ウラ日本文学 : 古典文学の舞台裏 岩坪健 著 新典社
2011.10
錦絵で楽しむ源氏絵物語 岩坪健 編著 和泉書院
2009.1
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想