斎藤 正彦
(1952-)
人物名ヨミ
サイトウ マサヒコ
人物別名
斎藤正彦
生年
1952年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
家族の認知症に気づいて支える本 : 徴候と対応がイラストでよくわかる
斎藤正彦 監修
小学館
2013.6
高齢社会考 : われわれはいかに生き抜くべきか
斎藤正彦 編
ワールドプランニング
2010.6
くすりに頼らない認知症治療
深津亮, 斎藤正彦 編著
ワールドプランニング
2009.11
くすりに頼らない認知症治療
深津亮, 斎藤正彦 編著
ワールドプランニング
2009.11
チームアプローチのための老年期精神医学
斎藤正彦 著
新興医学出版社
2007.10
親の「ぼけ」に気づいたら
斎藤正彦 著
文芸春秋
2005.1
老年臨床心理学 : 老いの心に寄りそう技術
黒川由紀子, 斎藤正彦, 松田修 著
有斐閣
2005.12
痴呆性高齢者の権利擁護 : 厚生労働科学研究費補助金効果的医療技術の確立推進臨床研究事業(痴呆・骨折分野)
齋藤正彦主任研究
斎藤正彦
2003.4
高齢者のレクリエーションマニュアル
草壁孝治, 斎藤正彦 編著
ワールドプランニング
2002.4
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ