西沢 笛畝   (1889-1965)

西沢 笛畝(にしざわ てきほ、1889年1月1日 - 1965年10月24日)は、日本画家。 東京出身。 旧姓は石川。 本名は昂一。 西沢仙湖の女婿。 荒木寛畝・荒木十畝に師事し、人形絵を得意とした。 文展、帝展などに出品、人形を収集・研究した。 [著書] 『諸国絵馬集』編 芸艸堂 1918 『日本画の描き方』日進堂 1919 『花がたみ』編 芸艸堂 1922 『うないのとも』編 山田芸艸堂 1924 『端午玩具集』芸艸堂 1925 『虫類百姿』第1-4集 芸艸堂 1925-1927 『雛』銀座美術園編 芸艸堂 1927 『日本画自在』芸艸堂 1929 『日本画の新らしい描き方』崇文堂出版部...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ニシザワ テキホ
人物別名 西沢笛畝

Nishizawa, Tekiho

西沢, 昂一

比奈舎, 笛畝
生年 1889年
没年 1965年
職業・経歴等 画家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
日本のおもちゃ : 玩具絵本『うなゐの友』より 清水晴風, 西澤笛畝 画 ; 畑野栄三 監修・解説 芸艸堂
2009.5
雪月花 : 近代日本画に描かれた美 : 目黒雅叙園美術館コレクション 目黒雅叙園美術館編 茨城県天心記念五浦美術館
[2001.1 ごあいさつ]
日本郷土玩具事典 西沢笛畝 著 岩崎美術社
1989.5
人形展 : ひな人形・御所人形・衣裳人形 : 西沢笛畝コレクション 板橋区立美術館 板橋区立美術館
1985.2
日本の人形と玩具 西沢笛畝 著 岩崎美術社
1983.2
人形圖篇 西澤笛畝著 雄山閣
1983.10
世界玩具圖篇 西澤笛畝著 雄山閣
1983.10
日本玩具圖篇 西澤笛畝著 雄山閣
1983.10
うなゐの友 清水晴風, 西沢笛畝 著 芸艸堂
1982.10
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

著作名 著作者名
にんぎょう 西沢 笛畝
この人物の作品を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想