西沢 笛畝(にしざわ てきほ、1889年1月1日 - 1965年10月24日)は、日本画家。 東京出身。 旧姓は石川。 本名は昂一。 西沢仙湖の女婿。 荒木寛畝・荒木十畝に師事し、人形絵を得意とした。 文展、帝展などに出品、人形を収集・研究した。 [著書] 『諸国絵馬集』編 芸艸堂 1918 『日本画の描き方』日進堂 1919 『花がたみ』編 芸艸堂 1922 『うないのとも』編 山田芸艸堂 1924 『端午玩具集』芸艸堂 1925 『虫類百姿』第1-4集 芸艸堂 1925-1927 『雛』銀座美術園編 芸艸堂 1927 『日本画自在』芸艸堂 1929 『日本画の新らしい描き方』崇文堂出版部...
「Wikipedia」より