遠藤 哲夫   (1926-)

遠藤 哲夫(えんどう てつお、1926年(昭和元年) - )は、日本の漢文学者、岩手大学名誉教授。 東京生まれ。 1952年東京大学中国哲学科卒業。 岩手大学教授、90年定年退官、名誉教授。 専攻は中国古代思想および漢文教育。 [著書] 『漢文の初級コース』学燈社、1966 『小学 中国古典新書』明徳出版社、1969 『文 古文真宝後集・文章軌範・唐宋八大家文読本他』傍訳漢文シリーズ 明治書院、1971 『語法詳解漢詩』古典解釈シリーズ 旺文社、1972 『故事成語成句辞典』明治書院、1973 『古典 漢文』総合力完成 新課程大学受験用 旺文社、1983 『漢字漫言 笑いと諷刺の漢字雑学』...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ エンドウ テツオ
人物別名 遠藤哲夫
生年 1926年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
新釈漢文大系 向嶋 成美;高橋 明郎【著】 明治書院
2016.5
旺文社漢字典 小和田顯, 遠藤哲夫, 伊東倫厚, 宇野茂彥, 大島晃 編 旺文社
2014.10
旺文社漢字典 小和田顯, 遠藤哲夫, 伊東倫厚, 宇野茂彦, 大島晃 編 旺文社
2011
旺文社標準漢和辞典 旺文社 編 ; 遠藤哲夫, 小和田顯, 大島晃 監修 旺文社
2011.11
旺文社漢字典 小和田顯, 遠藤哲夫, 伊東倫厚, 宇野茂彦, 大島晃 編 旺文社
2006.10
出典のわかる故事成語・成句辞典 遠藤哲夫 著 明治書院
2005.7
新釈漢文大系 向嶋 成美;高橋 明郎【著】 明治書院
2004.7
荘子 市川安司, 遠藤哲夫 著 ; 石川泰成 編 明治書院
2002.7
旺文社標準漢和辞典 遠藤哲夫, 小和田顯 監修 ; 旺文社 編 旺文社
2001.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想