西村 文夫
(1935-)
人物名ヨミ
ニシムラ フミオ
人物別名
西村文夫
生年
1935年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
未完の反革命
西村文夫 著
リフレ出版
東京図書
2013.12
スラブの政治
木戸蓊, 皆川修吾 編
弘文堂
1994.11
現代のナショナリズム
西村文夫, 渡辺慶子 編著
北樹
1992.11
旧ソ連邦の模索する政治システムの諸問題 : センター社会体制部門中間研究報告書
[北海道大学スラブ研究センター編]
北海道大学スラブ研究センター
1992.3
変動期の国際社会
高橋徹, 西村文夫 編著
北樹
1988.8
ゴルバチョフ : 若き戦略家の肖像
西村文夫 著
日本経済新聞社
1985.5
ブレジネフ時代の総合的研究
北海道大学スラブ研究センター編
北海道大学スラブ研究センター
1985.3
転換期のソ連 : クレムリンの権力と政治
西村文夫 著
原書房
1985.3
現代ソ連の社会と文化
西村文夫, 辻村明 編
日本国際問題研究所
1980.3
著作名
著作者名
ゴルバチョフとエリツィン : 体制転換期の政治的リーダーシップ
西村 文夫
新連邦条約とペレストロイカ
西村 文夫
ソ連における個人営業の合法化のイデオロギー的背景
西村 文夫
ソ連における私的経済活動 : 付属地農業のディレンマ
西村 文夫
ソ連における人権問題と市民生活
西村 文夫
ソ連における政策決定 : ブレジネフ政権下における資源分配論争を中心に
西村 文夫
ブレジネフ時代の歴史的意味
西村 文夫
民族 : 現代ソヴェト社会と民族諸関係
西村 文夫
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ