遠藤 浩(えんどう ひろし 1921年9月13日 - 2005年5月5日)は、日本の民法学者である。 山形県米沢市出身。 [来歴] 東京帝国大学法学部卒。 学習院大学名誉教授。 元司法試験考査委員(任:1968年 - 1984年)および元国家公務員上級試験(現在の国家公務員第I種試験)考査委員(任:1970年 - 1972年)。 元弁護士。 黒田清子の夫・黒田慶樹(東京都庁職員)の大学時代のゼミナールの担当教員だった。 [主張] 早くから選択的夫婦別姓制度導入に賛同する。 「わが国も昔は夫婦別氏。 平安時代も別氏。 キリスト教が入って同一の氏を称するということになった。」と述べている。 ...
「Wikipedia」より