内藤 功   (1931-)

内藤 功(ないとう いさお、1928年7月28日 - )は、日本の弁護士、政治家。 元参議院議員(日本共産党公認、通算2期)。 日本共産党名誉幹部会顧問。 日本平和委員会代表理事。 自由法曹団本部常任幹事。 [来歴] 東京都中央区出身。 明治大学法科卒業後、同大学講師にて教鞭を執りながら弁護士として活動。 恵庭事件や砂川事件、長沼ナイキ基地訴訟など憲法裁判で弁護団に関わったほか、恵庭裁判の過程で統幕会議事務局長を法廷で証人喚問、自衛隊による有事研究(三矢研究)を明らかにしたことでも知られる。 1974年の参院選に全国区から立候補し初当選。 2期12年参議院議員を務めたが、1989年の参院選で...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ナイトウ イサオ
人物別名 内藤功
生年 1931年
没年 -
職業・経歴等 弁護士

本の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想