斉藤 誠   (1960-)

齊藤 誠(さいとう まこと、1960年(昭和35年)7月24日 - )は、日本の経済学者。 専門はマクロ経済学、金融経済学、財政学、金融論。 一橋大学大学院経済学研究科教授。 Ph.D.(マサチューセッツ工科大学、1992年)。 愛知県出身。 [人物] 日本を代表するマクロ経済学者の一人である。 京都大学時代の指導教官は西村周三。 実証分析の功績をあげた50歳以下の研究者に贈られる、日本経済学会・石川賞を2007年に受賞した。 一橋大学での講義は主に「基礎マクロ経済学」「マクロ経済学」「金融経済論」などを担当する。 講義やゼミナールでの指導は厳しいことでも知られる。 [略歴] 1979年3...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ サイトウ マコト
人物別名 斉藤誠

齊藤, 誠

斎藤, 誠
生年 1960年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
最悪のシナリオ : 巨大リスクにどこまで備えるのか キャス・サンスティーン[著] ; 田沢恭子訳 ; 齊藤誠解説 みすず書房
2022.5
教養としてのグローバル経済 : 新しい時代を生き抜く力を培うために 齊藤誠著 有斐閣
2021.5
第三の支柱 : コミュニティ再生の経済学 ラグラム・ラジャン [著] ; 月谷真紀訳 みすず書房
2021.7
貨幣発行自由化論 : 競争通貨の理論と実行に関する分析 フリードリヒ・ハイエク著 ; 村井章子訳 日経BP
日経BPマーケティング
2020.4
都市の老い 齊藤誠 編著 勁草書房
2018.1
「危機の領域」 : 非ゼロリスク社会における責任と納得 齊藤誠著 勁草書房
2018.4
経済学私小説〈定常〉の中の豊かさ 齊藤誠 著 日経BPマーケティング
日経BP社
2016.1
非常時対応の社会科学 齊藤誠, 野田博 編 有斐閣
2016.3
マクロ経済学 齊藤誠, 岩本康志, 太田聰一, 柴田章久 著 有斐閣
2016.4
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想