永井 潔   (1916-2008)

永井 潔(ながい きよし、1916年8月24日 - 2008年9月8日)は、日本の画家。 劇作家・永井愛の父。 父は新潟県三条市出身の教育者、母は京都本阿弥家の末裔。 日本美術会の創立に参加、事務局長や附属民主主義美術研究所所長を務める。 硲伊之助らに師事。 二科番衆技塾、本郷岡田三郎助美術研究所で学ぶ。 一水会優賞、さくら新人賞を受賞。 学校法人中央労働学園理事長となり、法人が経営する東京文科アカデミー、武蔵野外語専門学校の理事長・校長を歴任した。 書籍の装幀にも携わり、児童書の挿絵も描き、絵本雑誌『キンダーブック』、山代巴『荷車の歌』、村山知義『ウィリアム・テル』、筑摩書房『新版小学生全集...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ナガイ キヨシ
人物別名 永井潔

ながい, きよし
生年 1916年
没年 2008年
職業・経歴等 画家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
真理について 永井 潔【著】 光陽出版社
2018.3.1
戦後文化運動・一つの軌跡 永井潔 著 光陽出版社
2008.3
ゴマメの呟き 永井潔 著 光陽出版社
2008.3
永井潔画文集 : 絵と写真でたどる芸術の旅 永井潔 著 ; 水沢武夫 編 みずさわ画廊
新日本出版社
2008.10
あの頃のこと今のこと 永井潔 著 日本美術会
2008.11
あぶなゑ 永井潔 著 本の泉社
2005.2
絵で読む名作小説 : 永井潔挿絵画集 永井潔 著 光陽出版社
2005.12
ゴマメの呟き 永井潔 著 光陽出版社
2004.9
美と芸術の理論 永井潔 著 光陽出版社
2004.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想