村松 常雄(むらまつ つねお、1900年4月12日 - 1981年8月30日)は、日本の医学者、精神科医。 東京出身。 東京帝国大学医学部卒。 名古屋大学助教授、1950年教授、1960年医学部長。 1964年定年退官、東京都立松沢病院副院長、国立精神衛生研究所長。 妻は田部隆次の娘。 村松剛、村松英子の父。 [著書] 精神衛生 金原商店 1930 (横手社会衛生叢書 神経系統と精神衛生 学術書院 1950 (健康教育教材解説 異常心理学 異常行動の基礎理論 異常心理総論 異常心理学講座 みすず書房 1955 人間の心のふしぎ 精神科医の人間観 1966 (講談社現代新書) 「性」...
「Wikipedia」より