村上 哲見(むらかみ てつみ、1930年7月18日 - )は古典中国文学者で、唐代から宋代にかけての詩人研究を多く刊行している。 [人物] 中国・大連生まれ。 1953年京都大学文学部中国文学科卒。 京都教育大学助教授、東北大学教養部教授、奈良女子大学文学部教授、東北大学文学部教授、1994年定年退官、名誉教授、奥羽大学教授、1999年近畿福祉大学教授、2007年退職。 1972年日本中国学会賞、1974年「北宋詞研究」で京都大学文学博士、2009年「宋詞に関する研究」により日本学士院賞恩賜賞受賞。 2010年瑞宝中綬章受章。 『中國文人の思考と表現 村上哲見先生古稀記念論文集』 (同刊行委...
「Wikipedia」より