宗政 五十緒   (1929-2003)

宗政 五十緒(むねまさ いそお、1929年2月26日 - 2003年1月27日)は、日本近世文学の研究者、龍谷大学名誉教授。 岡山市生まれ。 京都大学大学院修了。 1980年「日本近世文苑の研究」で文学博士(京都大学)。 ハーバード大学研究員、龍谷大学教授、1997年定年、名誉教授。 短歌あけぼの社主宰。 [単著] 西鶴の研究 未來社 1969 風見鶏南にむく時 歌集 中央図書 1974 日本近世文苑の研究 未來社 1977 唐の石笛 歌集 あけぼの社出版局 1978(春曙苑双書 1) 近世京都出版文化の研究 同朋舎出版 1982 西鶴塾金もうけ講座 『日本永代蔵』新講釈 淡交社 1984 ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ムネマサ イソオ
人物別名 宗政五十緒
生年 1929年
没年 2003年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
東西遊記 橘南谿 [著] ; 宗政五十緒 校注 平凡社
2003.9
東西遊記 橘南谿 [著] ; 宗政五十緒 校注 平凡社
2003.9
伏見の歴史と文化 聖母女学院短期大学伏見学研究会 編 清文堂
2003.4
「深草団扇」から「新深草団扇」へ 宗政五十緒著 あけぼの社出版局
小丸屋住井
2002.5
雍州府志 : 近世京都案内 黒川道祐 著 ; 宗政五十緒 校訂 岩波書店
2002.3
京都書林仲間記録 宗政五十緒, 朝倉治彦 編 ゆまに書房
2002.12
京都書林仲間記録 宗政五十緒, 朝倉治彦 編 ゆまに書房
2002.12
京都書林仲間記録 宗政五十緒, 朝倉治彦 編 ゆまに書房
2002.12
京都書林仲間記録 宗政五十緒, 朝倉治彦 編 ゆまに書房
2002.12
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想