京都市上京生まれ。明治24年(1891)に帝国大学医科大学を卒業し、翌年に陸軍軍医となる。日清戦争の際は広島陸軍予備病院に勤務。33年(1900)医学博士の学位を受ける。論文は陸軍軍医界における創始的研究と評された。翌年ドイツ留学を命じられたが病により果たせず。のち順天堂病院を経て市立鹿児島病院外科医長となった。
「近代日本人の肖像」より
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ