宮沢 俊弥

この人物の情報

人物名ヨミ ミヤザワ トシヤ
人物別名 宮沢俊弥
生年 -
没年 -

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
地球の姿 : 構成物質を中心として 宮沢俊弥著 八千代
1980
接触交代鉱床の研究 宮沢俊弥教授退官記念会編集 宮沢俊弥教授退官記念会
1977.11
接触交代鉱床の研究 宮沢俊弥教授退官記念会編集 私製
-
日本地方鉱床誌 編集: 今井秀喜, 河井興三, 宮沢俊弥 朝倉書店
1973
地下資源のでき方と利用法 宮沢俊弥 著 恒星社厚生閣
昭和30
天然資源と私たちのくらし 宮沢俊弥 著 国民図書刊行会
昭和28
慶尚北道英陽郡奉化郡中川日月鑛山鉛及亜鉛鑛床調査報文 宮澤俊彌 [著] 朝鮮総督府地質調査所
1940.8
平安北道身彌島・炭島及椵島地質及鉱床調査報文 ; 咸鏡南道定平郡長城鑛山蛍石鑛床調査報文 ; 忠清北道永同郡中川深川鑛山蛍石鑛床調査報文 高橋英太郎[著] ; 宮澤俊彌[著] 朝鮮総督府地質調査所
朝鮮鉱業会
1939.4
Crystalline schists of the Nagatoro area and geology and ore deposits of the Chichibu Mine by Toshiya Miyazawa, Mitsuo Hashimoto and Kazuo Harada I.M.A.-I.A.G.O.D. Meetings '70
1970
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想