宮田 節子
(1935-)
人物名ヨミ
ミヤタ セツコ
人物別名
宮田節子
生年
1935年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
朝鮮総督府のキリスト教政策
松谷基和解説・校註 ; 宮本正明, 通堂あゆみ, 辻大和校註
学習院大学東洋文化研究所
2016.3
一九一〇年代の朝鮮総督府
松田利彦解説 ; 宮本正明 [ほか] 校註
学習院大学東洋文化研究所
2015.3
論集現代日本の教育史
辻本雅史 監修
日本図書センター
2014.5
日本統治期の朝鮮鉄道
李容相解説 ; 宮本正明 [ほか] 編集
学習院大学東洋文化研究所
2014.3
朝鮮植民地教育 : 教育実態と政策
古川宣子解説 ; 宮本正明, 通堂あゆみ, 辻大和編集
学習院大学東洋文化研究所
2013.3
京城帝国大学時代の回顧
通堂あゆみ解説 ; 田中隆一 [ほか] 編集
学習院大学東洋文化研究所
2012.3
植民地期朝鮮における専売制度 : 塩業を中心に
岡本真希子 [ほか] 編集
学習院大学東洋文化研究所
2011.3
友邦文庫目録
李正勲, 齊藤涼子, 小志戸前宏茂, 橋本陽, 学習院大学東洋文化研究所 編 ; 宮田節子, 姜徳相 監修
勁草書房
2011.3
朝鮮の重工業
広瀬貞三解説 ; 岡本真希子 [ほか] 編
学習院大学東洋文化研究所
2010.3
著作名
著作者名
朝鮮思想運動概況
宮田 節子
朝鮮軍概要史
宮田 節子
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ