宮原 晃一郎(みやはら こういちろう、1882年9月2日 - 1945年6月10日)は、日本の児童文学者、英文学・北欧文学者。 鹿児島県出身。 本名は知久。 小樽新聞の記者をへて、翻訳家。 1924年『世界文学』に参加する。 1930年代には、雑誌『作品』に北欧文学、ソビエト文学を紹介する記事を書いた。 [著書] 龍宮の犬 赤い鳥社 1923 (赤い鳥の本) 悪魔の尾 講談社 1927 新しい童話 5年生 金の星社 1935.8 スエズ運河乗切り 童話春秋社 1941 感想と表現 評論随筆 有光社 1943 北欧の散策 生活社 1943 [編書] 海洋の研究 新學藝講座 第4編 春秋社 1...
「Wikipedia」より