美濃部 重克(みのべ しげかつ、1943年(昭和18年) - 2010年(平成22年)1月23日)は、国文学者。 大阪府堺市生まれ。 1969年大阪大学大学院博士課程満期退学、1975年日本古典文学会賞受賞。 南山大学[人文学部名誉教授]。 没後従五位瑞宝中綬章受勲。 [著書] 『中世伝承文学の諸相』和泉書院、1988 『観想平家物語』三弥井書店、2012 『美濃部重克著作集』全2巻 三弥井書店 2013 [著書] 『散文文学「物語」の世界』服部幸造共編 三弥井書店、1995 講座日本の伝承文学 『宗教伝承の世界』福田晃、村上學共編 三弥井書店、1998 講座日本の伝承文学 『酒呑童...
「Wikipedia」より