松坂 俊夫(まつさか としお、1930年5月15日 - 2006年3月14日)は、日本の文学研究者。 山形県に関係する文学作品を中心に、日本近代文学について多数の評論を発表している。 朝鮮生まれ。 山形師範学校在学中、蒲生芳郎、藤沢周平と同人誌を刊行。 師範学校卒業後は、山形県立山形中央高等学校教諭などを経て、1977年から山形女子短期大学教授を務めた。 1995年、第41回齋藤茂吉文化賞を受賞した。 [著書] 樋口一葉研究 教育出版センター 1970 やまがた文学への招待 郁文堂書店 1972 やまがた文学風土誌 東北出版企画 1975 川端康成「掌の小説」研究 教育出版センタ...
「Wikipedia」より