粟津 則雄(あわづ のりお、1927年(昭和2年)8月15日 - )は、日本の文芸評論家、フランス文学者、美術評論家、詩人、日本芸術院会員。 「歴程」同人。 愛知県西尾市出身。 第三高等学校卒業、1948年、東京大学仏文科に入学、1952年卒業、フランス文学の翻訳、美術評論等に健筆を揮う。 1964年より法政大学経済学部助教授、のち教授、1997年定年退職して名誉教授。 いわき市立草野心平記念文学館長。 1970年『詩人たち』、『詩の空間』で藤村記念歴程賞、1982年『正岡子規』で亀井勝一郎賞、2010年『粟津則雄著作集』で鮎川信夫賞特別賞受賞。 1993年紫綬褒章、99年勲三等瑞宝章受章。 ...
「Wikipedia」より