泡坂 妻夫   (1933-2009)

泡坂 妻夫(あわさか つまお、1933年5月9日 - 2009年2月3日)は日本の推理作家、小説家。 東京都出身。 東京都立九段高等学校卒。 筆名の"泡"の旁は正しくは"己"ではなく"巳"。 本名は厚川 昌男(あつかわ まさお)。 筆名は本名のアナグラムである。 [経歴] 東京・神田で「松葉屋」の屋号を持つ紋章上絵師の家に生まれ、約5年の会社勤めを経て家業を継いで絵師として働くかたわら、幻影城新人賞に応募した短篇「DL2号機事件」が佳作入選して1976年に作家デビューした。 その逆説を多用する作風から「日本のチェスタトン」と呼ばれた。 また、劇中で用いられているトリックのタネを書籍自体に施し...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ アワサカ ツマオ
人物別名 泡坂妻夫

厚川, 昌男
生年 1933年
没年 2009年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
歪んだ名画 : 美術ミステリーアンソロジー 赤江瀑 [ほか] 著 ; 千街晶之編 朝日新聞
2021.1
小説の惑星 伊坂幸太郎編 筑摩書房
2021.12
秘文字 日影丈吉著 ; 中井英夫著 ; 泡坂妻夫著 ; 長田順行監修 ; 田中敏郎企画編集 復刊ドットコム
2020.7
奇術探偵曾我佳城全集 泡坂妻夫著 東京創元社
2020.1
奇術探偵曾我佳城全集 泡坂妻夫著 東京創元社
2020.1
毒薬の輪舞 泡坂妻夫著 河出書房新社
2019.4
泡坂妻夫引退公演 泡坂妻夫著 ; 新保博久編 東京創元社
2019.4
泡坂妻夫引退公演 泡坂妻夫著 ; 新保博久編 東京創元社
2019.4
妖盗S79号 泡坂妻夫 著 河出書房新社
2018.1
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想