増淵 龍夫(ますぶち たつお、1916年3月3日 - 1983年5月12日)は日本の経済学者、東洋史学者。 専門は東洋経済史。 一橋大学名誉教授。 [人物] 栃木県那須郡出身。 旧制栃木県立烏山中学校(現栃木県立烏山高等学校)を経て、1940年旧制東京商科大学(現一橋大学)本科卒業。 大学では上原専禄に師事し西洋経済史を研究、後に東洋経済史に転向。 教育召集により歩兵1712連隊、歩兵第66連隊を経て、二等兵で召集解除。 1945年東京産業大学東亜経済研究所参事、1947年東京商科大学副手、1948年東京商科大学経済研究所研究員、1949年東京商科大学経済研究所助教授、1950年一橋大学経済...
「Wikipedia」より