三宅 昭良
(1958-)
人物名ヨミ
ミヤケ アキヨシ
人物別名
三宅昭良
生年
1958年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
アメリカン・モダニズム : パウンド・エリオット・ウィリアムズ・スティーヴンズ
富山英俊 編
せりか書房
2002.4
モダニズムの越境
モダニズム研究会【編】
人文書院
2002.2.28
総合研究 : 20世紀アヴァンギャルド諸潮流と表象文化の現在 : モダンから越境へ
大平具彦, 三宅昭良 [編]
モダニズム研究会
2001.2
ナボコフ書簡集
ナボコフ [著] ; ドミトリ・ナボコフ, マシュー・J.ブルッコリ 編 ; 江田孝臣 訳
みすず書房
2000.2
ナボコフ書簡集
ナボコフ [著] ; ドミトリ・ナボコフ, マシュー・J.ブルッコリ 編 ; 三宅昭良 訳
みすず書房
2000.7
アメリカン・ファシズム : ロングとローズヴェルト
三宅昭良 著
講談社
1997.10
ユダヤ人の<ドイツ> : 宗教と民族をこえて
ジョージ・L.モッセ 著 ; 三宅昭良 訳
講談社
1996.6
著作名
著作者名
叙事詩はカリブ海を観光するか : デレック・ウォルコットの『オメロス』をめぐって
三宅 昭良
表象・制度・身体の越境 : 解題
三宅 昭良
モダニズムの動機 : 解題
西 成彦
,
三宅 昭良
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ