倉戸 ヨシヤ   (1936-)

倉戸 ヨシヤ(くらと ヨシヤ、1936年 - )は臨床心理学者。 クリスチャンの家系に生まれ、名前の「ヨシヤ」も聖書からとったものである。 妻は倉戸由紀子であり、夫婦共に人間性心理学やゲシュタルト療法の研究に従事している。 大阪市立大学名誉教授。 "マサチューセッツ大学アマースト校"大学院教育学部カウンセリング専攻博士課程修了M.Ed.、Ed.D. 日本心理臨床学会理事、同編集委員、同倫理委員、日本人間性心理学会理事長、大阪府臨床心理士会会長などを歴任した。 日本のゲシュタルト療法の第一人者。 「フンフンハアハアのカウンセリングじゃダメだ!」とよく口にするが、エセロジャリアンに対する叱咤だと思...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ クラト ヨシヤ
人物別名 倉戸ヨシヤ
生年 1936年
没年 -
職業・経歴等 心理学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ゲシュタルト療法入門 : "今,ここ"の心理療法 倉戸ヨシヤ 編 金剛
2012.12
ゲシュタルト療法 : その理論と心理臨床例 倉戸ヨシヤ 著 駿河台出版社
2011.2
ゲシュタルト療法バーベイティム F.S.パールズ 著 ; 倉戸ヨシヤ 監訳 ナカニシヤ
2009.6
エンプティ・チェアの心理臨床 : ゲシュタルト療法の介入 倉戸ヨシヤ編集 至文堂
2006.6
パーソナリティの形成と崩壊 倉戸ヨシヤ 編 学術図書出版社
2004.4
ゲシュタルト・セラピーの人格論 倉戸ヨシヤ, 倉戸由紀子著 関西カウンセリングセンター
2002.10
被災地における教師のストレス 倉戸ヨシヤ 著 青山社
2001.2
ゲシュタルト療法 倉戸ヨシヤ編集 至文堂
1998.10
ゲシュタルト療法 : その理論と実際 F.S.パールズ 著 ; 倉戸ヨシヤ 監訳 ; 日高正宏 ほか訳 ナカニシヤ
1990.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想