小俣 和一郎(おまた わいちろう、1950年 - )は、科学史家・精神病理学者。 東京都生まれ。 駒場東邦高等学校をへて岩手医科大学医学部卒、名古屋市立大学医学部大学院修了、1980年に医学博士号所得。 ミュンヘン大学精神科に留学。 上野メンタル・クリニック院長。 東京保険医協会理事。 ドイツ精神神経医学会正会員。 ナチスと精神医学の結びつきについての著作がある。 [著書] ナチスもう一つの大罪 「安楽死」とドイツ精神医学 人文書院 1995年8月 精神医学とナチズム 裁かれるユング、ハイデガー 1997年7月(講談社現代新書) 精神病院の起源 太田出版 1998年7月 精神病院の起源 近代...
「Wikipedia」より