熊倉 功夫   (1943-)

熊倉 功夫(くまくら いさお、1943年(昭和18年)1月3日-)は、日本の歴史学者(日本文化史・茶道史)。 学位は文学博士(東京教育大学・1978年)。 国立民族学博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授、静岡文化芸術大学学長、林原美術館元館長。 2013年中日文化賞受賞。 [来歴] 東京都出身。 筑波大学附属駒場高等学校を経て、東京教育大学の文学部史学科を1965年に卒業した。 その後、同大学にて修士課程を1968年に修了し、博士課程を単位取得退学した。 なお、1978年には、同大学より文学博士号を授与された。 論文の題は「近代茶道史の研究」。 [来歴] 日本文化史、茶道史専攻。 主...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ クマクラ イサオ
人物別名 熊倉功夫

Kumakura, Isao

Isao Kumakura
生年 1943年
没年 -
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
宗及茶湯日記「天王寺屋会記」他会記 山田哲也編 淡交社
2022.10
茶の湯 : わび茶の心とかたち 熊倉功夫著 中央公論新社
2021.1
現代語訳茶道四祖伝書 : 利休伝・織部伝・三斎伝・宗甫伝 [松屋久重編] ; 熊倉功夫著 中央公論新社
2021.4
萬象録 : 高橋箒庵日記還暦後記 高橋義雄著 ; 大濱徹也, 熊倉功夫, 筒井紘一校訂 思文閣
2021.5
茶と花 熊倉功夫, 井上治著 山川出版社
2020.3
和食という文化 熊倉功夫著 ; 日本放送協会, NHK出版編集 NHK
2020.1
日本料理文化史 : 懐石を中心に 熊倉功夫 [著] 講談社
2020.7
岡倉天心『茶の本』の研究 熊倉功夫, 関剣平編 宮帯出版社
2020.9
熊倉功夫著作集 熊倉功夫 著 思文閣
2017.1
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想