浅見定雄(あさみ さだお、 1931年10月12日 - )は、日本の宗教学者、神学博士(Th.D.)。 旧約聖書学、古代イスラエル宗教史を専攻。 東北学院大学名誉教授、日本脱カルト協会顧問(元代表理事)、特定非営利活動法人「小諸いずみ会」理事(初代理事長)。 [経歴] 1931年 山梨県都留市に生まれる。 東京神学大学神学部卒業。 東京神学大学博士課程修了。 1964年 ハーバード大学神学部博士課程卒業。 Th.D.。 1965年 東北学院大学助教授。 同大学教授。 1999年 定年退職、同大学名誉教授。 [社会的活動] 旧約聖書学の他に、社会問題となった日本のカルト問題にも取り組んでいる...
「Wikipedia」より