小島 操子
(1936-)
人物名ヨミ
コジマ ミサコ
人物別名
小島操子
生年
1936年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
看護における危機理論・危機介入
小島操子 著
金芳堂
2018.2
危機状況にある患者・家族の危機の分析と看護介入事例集
小島操子, 佐藤禮子 編集
金芳堂
2017.7
家族看護学
小島操子 監修 ; 星直子 編集
中央法規
2016.3
看護における危機理論・危機介入 : フィンク/コーン/アグィレラ/ムース/家族の危機モデルから学ぶ
小島操子 著
金芳堂
2013.2
危機状況にある患者・家族の危機の分析と看護介入事例集 : フィンク/コーン/アグィレラ/ムース/家族の危機モデルより
小島操子, 佐藤禮子 編
金芳堂
2011.12
看護における危機理論・危機介入 : フィンク/コーン/アグィレラ/ムース/家族の危機モデルから学ぶ
小島操子 著
金芳堂
2008.3
がん看護コアカリキュラム
Joanne K.Itano, Karen N.Taoka 原著編集 ; 小島操子, 佐藤禮子 監訳 ; 日本がん看護学会教育研究活動委員会コアカリキュラムグループ委員 訳
医学書院
2007.2
家族看護学
小島操子 監修 ; 星直子 編
中央法規
2007.3
看護における危機理論・危機介入 : フィンク/コーン/アグィレラ/ムースの危機モデルから学ぶ
小島操子 著
金芳堂
2004.6
著作名
著作者名
内分泌・代謝疾患患者の看護
小島 操子
成人看護学総論
小島 操子
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ