河野 典生   (1935-2012)

河野 典生(こうの てんせい、1935年1月27日 - 2012年1月29日)は、日本の小説家。 本名は河野典生(こうの のりお)。 高知県高知市生まれ。 遠い親戚に安岡章太郎がいる。 明治大学仏文科中退。 在学中から詩、戯曲、幻想小説等を書き始め、戯曲「墜ちた鷹」を「三田文学」に掲載し、劇団活動も行っていた。 またアルバイトでラジオドラマの脚本を多数執筆した。 1959年、日本テレビの番組「夜のプリズム」の脚本公募に作品「ゴウイング・マイ・ウェイ」で応募して佳作入選し、雑誌「宝石」に掲載される。 翌1960年に短編集『陽光の下、若者は死ぬ』を出版しデビューする。 1963年刊行の『殺意という...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ コウノ ノリオ
人物別名 河野典生
生年 1935年
没年 2012年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
衝動と焦燥と 香納諒一 [ほか] 著 双葉社
2019.6
たそがれゆく未来 日本SF作家クラブ【企画協力】 筑摩書房
2016.3
冒険の森へ 集英社クリエイティブ【編】 集英社
2016.6
冒険の森へ 集英社クリエイティブ【編】 集英社
2016.7
70年代日本SFベスト集成 筒井康隆 編 筑摩書房
2015.2
70年代日本SFベスト集成 筒井康隆 編 筑摩書房
2015.4
70年代日本SFベスト集成 筒井康隆 編 筑摩書房
2015.6
70年代日本SFベスト集成 筒井康隆 編 筑摩書房
2014.10
70年代日本SFベスト集成 筒井康隆 編 筑摩書房
2014.12
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想