小川 豊昭   (1954-)

小川 豊昭(おがわ とよあき、1954年 - )は日本の医学者、精神科医、精神分析家。 専門は精神分析学、精神病理学。 名古屋大学大学院医学系研究科教授。 医学博士。 [来歴] 1954年 - 誕生 1978年 - 名古屋大学医学部卒業 1984年 - マルセイユ大学ティモーヌ病院精神科外人助手 1990年 - 医学博士(名古屋大学) 1995年 - タビストック・クリニック文部省在外研究員 1998年 - 名古屋大学総合保健体育科学センター保健科学部助教授 2005年 - 名古屋大学大学院医学系研究科精神健康医学教授 [学会] 国際精神分析学会正会員 日本精神分析協会訓練分析家、運営委員...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ オガワ トヨアキ
人物別名 小川豊昭
生年 1954年
没年 -
職業・経歴等 医学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
精神分析の四基本概念 ジャック・ラカン [著] ; ジャック=アラン・ミレール編 ; 小出浩之 [ほか] 訳 岩波書店
2020.8
精神分析の四基本概念 ジャック・ラカン [著] ; ジャック=アラン・ミレール編 ; 小出浩之 [ほか] 訳 岩波書店
2020.10
フロイト理論と精神分析技法における自我 : 1954-1955 ジャック・ラカン [述] ; ジャック=アラン・ミレール編 ; 小出浩之 [ほか] 訳 岩波書店
2017.6
「ひきこもり」に何を見るか 鈴木國文, 古橋忠晃, ナターシャ・ヴェルー 編著 青土社
2014.11
クライン派用語事典 R.D.ヒンシェルウッド 著 ; 衣笠隆幸 総監訳 ; 福本修, 奥寺崇, 木部則雄, 小川豊昭, 小野泉 監訳 誠信書房
2014.10
精神分析の名著 : フロイトから土居健郎まで 立木康介 編著 中央公論新社
2012.5
心的平衡と心的変化 ベティ・ジョセフ 著 ; M.フェルドマン, E.B.スピリウス 編 ; 小川豊昭 訳 岩崎学術出版社
2005.7
精神分析学を学ぶ人のために 新宮一成, 鈴木國文, 小川豊昭 編 世界思想社
2004.11
精神分析の四基本概念 ジャック・ラカン 著 ; ジャック=アラン・ミレール 編 ; 小出浩之 ほか訳 岩波書店
2000.12
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想