駒田 信二(こまだ しんじ、1914年1月14日 - 1994年12月27日)は、日本の作家、文芸評論家、中国文学者。 [来歴・人物] 父の勤務地の大阪市に生まれる。 本籍は三重県安濃郡安西村(現在は津市)。 兄は父の姉の家を継いだ美術史家の谷信一。 父の転勤で広島、金沢、東京と移動したのち、津で祖父母に育てられ、津中学校卒業、旧制山形高校を経て1940年東京帝国大学支那文学科卒業。 1941年旧制松江高校教授となるが、1942年召集されて支那に出征、捕虜となり共産党の工作員と誤認され死刑宣告されるが日本人と分かり釈放。 復員後、旧制松江高校教授、1950年新制島根大学助教授、1955年退職...
「Wikipedia」より