古賀 節子
(1932-)
人物名ヨミ
コガ セツコ
人物別名
古賀節子
生年
1932年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
英国留学生の道標
古賀節子 著
中央公論事業出版
2015.4
英国留学生の墓標 : 維新四藩士の志に想う
古賀節子著
中央公論事業
者不明
2009.11
英国留学生の墓標 : 維新四藩士の志に想う
古賀節子 著
中央公論事業出版
2008.4
学校経営と学校図書館
古賀節子 編
樹村房
2002.6
司書教諭テキストシリーズ
-
樹村房
2002.6-2002.12
私とライブラリアンシップ : 2000 Aoyama Librarian's Forum講演録
古賀節子[講師]
Aoyama Librarian's Forum
2001.12
メディアセンター論
渡辺信一, 古賀節子 編著
放送大学教育振興会
1998.6
情報社会をひらく : 歴史・経済・政治
ジョン・フェザー 著 ; 高山正也, 古賀節子 訳
勁草書房
1997.2
学校図書館の指導と経営
黒岩高明 [ほか] 編
教育開発研究所
1994.5
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ