朝吹 登水子(あさぶき とみこ、1917年2月27日 - 2005年9月2日)は、日本のフランス文学者、随筆家。 [経歴] 実業家・朝吹常吉の長女として東京府(現・東京都)に生まれる。 父方の祖父は三井系企業で活動した実業家・朝吹英二で、母方の祖父は長岡外史。 長兄・朝吹英一は木琴の研究家、三兄・朝吹三吉もフランス文学者。 2回結婚しており、2度目の夫は香水で有名なコティ社の研究所長・取締役を務めた調香師アルベール・アルゴーで、最初の夫との間の娘は翻訳家の朝吹由紀子。 由紀子の夫は慶應義塾大学名誉教授で仏文学者の牛場暁夫、由紀子夫妻の息子(登水子の孫)は慶應義塾大学理工学部生命情報学科准教授...
「Wikipedia」より