小林 芳規   (1929-)

小林 芳規(こばやし よしのり、1929年3月26日 - )は、日本の国語学者、広島大学名誉教授。 角筆文献による国語学の研究を行った。 [略歴] 山梨県生まれ。 東京文理科大学文学科国語学国文学専攻卒業。 1957年東洋大学文学部専任講師、1959年助教授、1965年広島大学文学部助教授、1967年東京大学国語国文学会賞受賞、1970年「平安鎌倉時代における漢籍訓読の国語史的研究」で東京教育大学文学博士、1972年教授、1987年新村出賞受賞、1988年『角筆文献の国語学的研究』で角川源義賞受賞、1990年中国文化賞、1991年学士院賞・恩賜賞受賞、1992年定年退官、名誉教授、徳島文理大...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
人物別名 小林芳規
生年 1929年
没年 -
職業・経歴等 言語学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
鎌倉時代語研究 小林芳規著 汲古書院
2022.1
鎌倉時代語彙研究 小林芳規著 汲古書院
2021.8
鎌倉時代語研究 小林芳規著 汲古書院
2021.8
訓點表記の歴史 小林芳規著 汲古書院
2019.6
平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の硏究 小林芳規 著 汲古書院
2017.4
論語集解 石塚晴通, 小助川貞次, 髙橋智 解題 汲古書院
2017.3
平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の硏究 小林芳規 著 汲古書院
2017.12
平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 小林芳規 著 汲古書院
2016.1
論語集解 小林芳規, 石塚晴通, 小助川貞次 解題 汲古書院
2015.12
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想