木幡 孜
(1935-)
人物名ヨミ
コバタ ツトム
人物別名
木幡孜
生年
1935年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
輸入7品目に駆逐される国産魚介類
木幡孜 著
文芸社
2011.12
相模湾・海の不思議 : 食と自然と漁業の話
木幡孜 著
夢工房
2003.4
漁業崩壊 : 国産魚を切り捨てる飽食日本
木幡孜著
まな出版
れんが書房新社
2001.12
財団法人相模湾水産振興事業団30年のあゆみ : その設立と活動
木幡孜編
相模湾水産振興事業団
2000.6
漁業の理論と実際 : 現場の現状と展望
木幡孜 著
成山堂書店
1994.2
1976年春季に出現した小型ブリの体長組成と漁獲量等にみられた特徴
木幡孜[著]
神奈川県水産試験場相模湾支所
1977.1
黒潮および房総沿岸低温水の動きとブリ成魚の来遊現象
木幡孜, 岩田静夫, 山本浩一[共著]
神奈川県水産試験場相模湾支所
1977.1
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ