北 通文(きた みちぶみ、1901年 - 1987年4月23日)は、日本のドイツ文学者。 1926年東京帝国大学独文科卒。 旧制東京高等学校教授、戦後東京大学教養学部教授、1962年定年、早稲田大学商学部教授。 [共著] 古典主義・浪漫主義 小場瀬卓三共著 三一書房 1957 (文芸思想史) [翻訳] 独逸浪漫派 リカルダ・フーフ 岩波書店 1933 三色すみれ 国松孝二共訳 シュトルム選集 第2巻 郁文堂書店 1948 死者はいつまでも若い アンナ・ゼーガース 白水社 1953 わが友キキー /フリードリヒ・ヴォルフ 1954 (岩波少年文庫) くろんぼノビの冒険 ルートヴィヒ...
「Wikipedia」より