金原 左門(きんばら さもん、1931年3月22日 - )は、日本の社会学者、中央大学名誉教授。 [人物・経歴] 静岡県浜松市生まれ。 1954年東京教育大学文学部社会科学科卒業。 1960年同大学大学院博士課程単位取得退学。 1960年東京教育大学附属高等学校教諭、1963年中央大学法学部講師、助教授、1970年教授。 2001年定年退職、名誉教授。 2012年秋、瑞宝中綬章叙勲。 日本近代政治史、文化史が専門。 [著書] 現代日本の政党 内田老鶴圃 1963 (老鶴圃新書) 大正デモクラシーの社会的形成 青木書店 1967 (歴史学研究叢書) 「日本近代化」論の歴史像 その批判的検討へ...
「Wikipedia」より