嵐山 光三郎(あらしやま こうざぶろう、1942年1月10日 - )は、日本の編集者、作家、エッセイストである。 本名、祐乗坊 英昭(ゆうじょうぼう ひであき)。 父は、朝日新聞社社員から、多摩美術大学の教授に転じた、デザイナーの祐乗坊宣明。 弟の祐乗坊進は造園コンサルタントで多摩美術大学講師 [来歴・人物] 静岡県浜松市に生まれ、1950年から東京都北多摩郡国立町(現在の国立市)に育つ。 国立学園小学校卒業。 小学校時代の同級生に、後の外務省・軍縮大使の登誠一郎、朝日新聞社の宮本貢がいた。 桐朋中学・高等学校を経て、1965年に國學院大學文学部国文科卒業。 専攻は中世文学。 また、笠井叡は...
「Wikipedia」より