木川 達爾(きがわ たつじ、1919年 - 2008年10月5日)は、教育者、教育学者。 長野県出身。 東京府豊島師範学校卒、同附属小学校、1949年東京学芸大学附属豊島小学校教諭、1957年東京都教育委員会指導主事、東京都立教育研究所研究教育部長など、1975年文教大学付属中学校・高等学校、小学校校長、文教大学教授、1990年定年、名誉教授。 文教大学学園理事。 木川達郎・住友大阪セメント取締役常務執行役員の父。 [著書] 『教師のノート』牧書店 1956 『子どもと考える道徳』新光閣書店 1960 『知られざる子ども 子どもの考えている道徳』明治図書出版 1963 『子どもを生かす教師』...
「Wikipedia」より