梶山 雄一(かじやま ゆういち、1925年1月2日 - 2004年3月29日)は、日本の仏教学者、文学博士、京都大学名誉教授。 [来歴・人物] 静岡市出身。 旧制静岡高校を経て、京都大学文学部哲学科(仏教学専攻)卒業。 久松真一、長尾雅人の指導を受ける。 1953年から3年間インドビハール州立ナーランダ・パーリ研究所に留学、1959年5月に「居庸関」の共同研究で日本学士院賞受賞。 京都大学文学部助教授・教授。 同僚に大地原豊、服部正明、柳田聖山他がいる。 また佛教大学教授・同総合研究所所長、1997年から創価大学国際仏教学高等研究所教授、外国の大学での客員教授等や、日本印度学仏教学会常任理事...
「Wikipedia」より