班 固(はん こ、32年 - 92年(建武八年 - 永元四年)は中国後漢初期の歴史家、文学者。 字は孟堅。 班超、班昭の兄。 班勇(班超の三男)の伯父。 「漢書」の編纂者として一般に知られるが、文学者としても「両都賦」などで名高い。 父班彪も歴史家であり、班固に先立ってすでに65編を編纂していた。 班固は勅命により、父の業績を引き継ぎ、漢書をほぼ完成させたが、永元4年(92年)、和帝は竇憲一派の逮捕を命令し、班固もまた竇一族の娘を娶っていたため、この事件に連座して獄死した。 その後、未完の部分は妹の班昭が完成させた。 [著名な作品] 「両都賦」:前漢の長安と後漢の洛陽の二つの首都のどちらが優...
「Wikipedia」より