河東 碧梧桐   (1873-1937)

Wikipedia「河東碧梧桐

「青空文庫」より

河東碧梧桐(かわひがし へきごとう、1873年(明治6年)2月26日 - 1937年(昭和12年)2月1日)は、日本の俳人・随筆家。 本名は秉五郎(へいごろう)。 [経歴] 愛媛県温泉郡千船町(現・松山市千舟町)にて松山藩士で藩校・明教館の教授であった河東坤(号・静渓)の五男として生まれる。 少年の頃は正岡子規の友人で後に海軍中将となる秋山真之を「淳さん」と敬愛していた。 1888年(明治21年)、伊予尋常中学(現在の愛媛県立松山東高校)に入学。 1889年(明治22年)、帰郷した子規に野球を教わったことがきっかけで、同級生の高濱清(後の高浜虚子)を誘い子規より俳句を学ぶ。 1893年(明治...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ カワヒガシ ヘキゴトウ
人物別名 河東碧梧桐
生年 1873年
没年 1937年
職業・経歴等 俳人
をも見よ 河東, 秉五郎

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
キャンプ日和 大町桂月 [ほか] 著 河出書房新社
2021.4
碧梧桐へきごとうHEKIGOTOU : 柿衞文庫春季特別展 柿衞文庫編 柿衛文庫
2017.4
碧梧桐三千里の旅 : 柿衞文庫新春特別展 柿衞文庫編 柿衛文庫
2014.1
高濱虚子・河東碧梧桐集 山本健吉編 筑摩書房
2013.1.25
蕪村句集講義 内藤鳴雪, 正岡子規, 高浜虚子, 河東碧梧桐 ほか著 ; 佐藤勝明 校注 平凡社
2011.1
蕪村句集講義 内藤鳴雪, 正岡子規, 高浜虚子, 河東碧梧桐 ほか著 ; 佐藤勝明 校注 平凡社
2011.2
碧梧桐俳句集 河東碧梧桐 著 ; 栗田靖 編 岩波書店
2011.10
河東碧梧桐全集 河東碧梧桐 著 文芸書房
短詩人連盟河東碧梧桐全集編纂室
2010.7
蕪村句集講義 内藤鳴雪, 正岡子規, 高浜虚子, 河東碧梧桐 ほか著 ; 佐藤勝明 校注 平凡社
2010.12
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想