片倉 穣
(1934-)
人物名ヨミ
カタクラ ミノル
人物別名
片倉穣
片倉, 穰
生年
1934年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
朝鮮とベトナム日本とアジア : ひと・もの・情報の接触・交流と対外観
片倉穰 著
福村
2008.6
日本人のアジア観 : 前近代を中心に
片倉穰 著
明石書店
1998.12
蒙古襲来の影響に関する研究 : 都道府県別アンケートの結果を中心に
片倉穰 著
片倉穰
1997.3
ベトナム前近代法における民族意識の研究 : 『国朝刑律』を中心に
片倉穣研究代表
片倉穰
1997.3
日本アジア関係史研究文献目録
片倉穣 編
多賀
1996.2
日本人のアジア観に関する歴史的研究
片倉穰研究代表
大阪府立大学
1996.3
アジアのなかの日本史
荒野泰典 ほか編
東京大学出版会
1992.9
アジア史研究随想 : アジアの中の日本
片倉穣 著
一心社
1991.11
日本近世初期における渡来朝鮮人の研究 : 加賀藩を中心に(研究成果報告書)
鶴園裕 [ほか] 著
金沢大学
1991.3
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ