唐沢 富太郎(からさわ とみたろう、1911年4月7日 - 2004年8月11日)は、日本の教育学者、東京教育大学名誉教授。 [略歴] 新潟県出身。 東京文理科大学卒。 奈良女子高等師範学校(現・奈良女子大学)教授、東京高等師範学校教授、1949年東京教育大教授。 53年「中世初期仏教々育思想の研究」で東京教育大文学博士。 定年後、日本女子大学教授。 80年退職。 日本教育史を研究。 93年教育史の資料を自宅に展示した唐沢博物館を設立。 親鸞を理想の人物とし、日本教育史に業績を残した。 [著書] 『親鸞の人間観・教育観』第一書房 1942 『親鸞・道元・日蓮』文教書院 1943 日本教育...
「Wikipedia」より