新井 明   (1932-)

新井 明(あらい あきら、1932年 - )は、日本の英文学者、日本女子大学名誉教授。 茨城県水戸市生まれ。 1954年、東京教育大学英文科卒。 アマースト大学卒、東京教育大学大学院修士課程修了、ミシガン大学修士。 1961年、名古屋大学講師、のち助教授。 1968年、東京教育大学助教授。 1972年、「ミルトン研究 ヒロイズム観の展開」で東京教育大学文学博士。 1977年、大妻女子大学教授。 1981年、日本女子大学教授、2000年退任、名誉教授。 敬和学園大学学長。 2009年退任。 ジョン・ミルトンが専門で、聖書も研究した。 [著書] ミルトン論考 中教出版、1979.8. ミルトン...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ アライ アキラ
人物別名 新井明
生年 1932年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
聖書の学び 新井明著 リトン
2019.9
法の原理 ホッブズ 著 ; 田中浩, 重森臣広, 新井明 訳 岩波書店
2016.4
ミルトン 新井明 著 清水書院
2016.5
世田谷の森 新井明著 開成
2012.11
内村鑑三 : 1861-1930 新保祐司 編 藤原書店
2011.12
マタイ福音書 : マシュー・ヘンリ注解書 マシュー・ヘンリ 著 ; 新井明, 池貝眞知子, 清水貴生 共訳 すぐ書房
2009.1
北越の学び舎で 新井明著 敬和学園大学
2009.3
マタイ福音書 : マシュー・ヘンリ注解書 マシュー・ヘンリ 著 ; 新井明, 池貝眞知子 共訳 すぐ書房
2008.2
ひとつ井戸のもとで 新井明 著 シャローム図書
2006.6
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想