菅忠道(かん ただみち、1909年4月18日-1979年11月20日)は、児童文学研究家。 東京生まれ。 父は陸軍軍人。 第五高等学校卒、東京帝国大学文学部教育学科中退。 学生時代から東大セツルメントなどの児童文化運動に関わり、1936-42年岩波書店の雑誌『教育』の編集に参加。 戦後は日本子どもを守る会副会長、日本児童文学者協会の設立、運営に携わる。 1956年『日本の児童文学』で日本児童文学者協会賞受賞。 左翼的な論陣を張った。 自ら再話なども行った。 [著書] 『子供会の人形劇 やり方と脚本』前島とも絵 大雅堂 1949 『日本の児童文学』大月書店 1956 『私たちの子ども会』斉藤芳...
「Wikipedia」より