狭川 真一
(1959-)
人物名ヨミ
サガワ シンイチ
人物別名
狭川真一
Sagawa, Sin'iti
Sagawa, Shinichi
Sagawa, Siniti
生年
1959年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
中世墓の終焉と石造物
狭川真一編
高志書院
2020.6
経納遺跡測量調査報告書 : 兵庫県佐用町久崎
元興寺文化財研究所編集
元興寺文化財研究所
2018.3
特集中世の納骨信仰と霊場
狭川真一編集
雄山閣
2016.2
縄文人の祈りと願い
瀬口眞司, 永野仁, 岡田憲一, 狭川真一 著
ナカニシヤ
2013.2
古代中世の境界領域 : キカイガシマの世界
池田榮史 編
高志書院
2008.3
岡益の石堂がいま、問いかけるもの
坪井清足, 水野正好, 藤澤典彦, 狭川真一, 根鈴智津子, 中山和之 著 ; 中山和之 編
因幡万葉歴史館
2006.3
中世墓資料集成
中世墓資料集成研究会編集
中世墓資料集成研究会
2004.3-
著作名
著作者名
城久遺跡群の中世墓
狭川 真一
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ