亀倉 雄策(かめくら ゆうさく、1915年4月6日 - 1997年5月11日)は、日本のグラフィックデザイナー。 代表作にフジテレビジョンの旧シンボルマーク(8マーク)や日本電信電話(NTT)のマーク(ダイナミックループ)、1964年東京オリンピックのポスターなどがある。 [略歴] 1915年4月6日 - 新潟県西蒲原郡吉田町(現在の燕市)に生まれる。 1924年 - 東京府北多摩郡武蔵野村境(現・東京都武蔵野市境)に転居。 1928年 - 旧制日本大学第二中学校(現・日本大学第二高等学校)に入学。 フランスのグラフィックデザイナーカッサンドルのポスターに衝撃を受け、グラフィックデザイナーを...
「Wikipedia」より