樹下 太郎(きのした たろう、1921年3月31日 - 2000年12月7日)は、日本の小説家。 東京市池袋生まれ。 本名・増田稲之助。 京橋商業学校(現東京都立芝商業高等学校)卒、理研スプリングK.K.入社。 出征し、復員後、福音電機に勤務、ドラマや放送台本を書く。 1958年『週刊朝日』『宝石』共催の懸賞に「悪魔の掌の上で」が佳作入選。 1961年「銀と青銅の差」で、1963年「サラリーマンの勲章」で直木賞候補。 推理小説、サラリーマン小説を書いた。 [著書] 『最後の人』東都書房 1959 『落葉の柩』浪速書房 1960 『散歩する霊柩車』東都書房 1960 のち光文社文庫 『夜の挨拶...
「Wikipedia」より