林 芙美子   (1903-1951)

Wikipedia「林芙美子

「青空文庫」より

林 芙美子(はやし ふみこ、1903年(明治36年)12月31日 - 1951年(昭和26年)6月28日)は、日本の小説家。 物心ついた小学生時代に貧しかった生い立ちからか、底辺の庶民を慈しむように描いた作品に、ことに名作がある。 「文壇に登場したころは『貧乏を売り物にする素人小説家』、その次は『たった半年間のパリ滞在を売り物にする成り上がり小説家』、そして、シナ事変から太平洋戦争にかけては『軍国主義を太鼓と笛で囃し立てた政府お抱え小説家』など、いつも批判の的になってきました。 /しかし、戦後の六年間はちがいました。 それは、戦さに打ちのめされた、わたしたち普通の日本人の悲しみを、ただひたすら...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ハヤシ フミコ
人物別名 林芙美子

林, フミコ

Hayashi, Fumiko

Hayasi, Humiko

하야시, 후미코

हायाशी, फुमिको

Hāyāśī, Phumiko

Hāyāshī, Fūmīkū

هاياشي, فوميكو
生年 1903年
没年 1951年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
愉快なる地図 : 台湾・樺太・パリへ 林芙美子著 中央公論新社
2022.4
新選林芙美子童話集 林芙美子著 ; 廣畑研二編 論創社
2021.5
新選林芙美子童話集 林芙美子著 ; 廣畑研二編 論創社
2021.7
晩菊 成瀬巳喜男監督 ; 林芙美子原作 ; 藤本真澄製作 ; 田中澄江・井手俊郎脚色 東宝
2021.7
森まゆみと読む林芙美子「放浪記」 林芙美子 [原著] ; 森まゆみ著 集英社
2020.5
忘れない味 : 「食べる」をめぐる27篇 平松洋子編著 講談社
2019.3
北九州ゆかりの作家による児童文学作品集 竹久夢二 ほか [著] ; 北九州市立文学館編 北九州市立文学館
2018.12
「新編」日本女性文学全集 長谷川啓編集 六花
2018.9
うなぎ 日本ペンクラブ 編 ; 浅田次郎 選 筑摩書房
2016.1
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想