宇野 隆夫(うの たかお、1950年 - )は、日本の考古学者。 帝塚山大学人文学部教授、国際日本文化研究センター名誉教授。 [来歴・人物] 熊本県出身。 甲陽学院高等学校卒、1974年京都大学文学部史学科卒業、77年同大学院文学研究科博士課程単位取得退学、京都大学埋蔵文化財研究センター助手。 85年富山大学人文学部助教授、92年「律令社会の考古学的研究 -北陸を舞台として」で大阪大学文学博士。 93年教授、1999年10月国際日本文化研究センター教授となり、2012年、副所長。 2013年3月末もって退任、同年4月より現職。 [著作] 『考古資料にみる古代と中世の歴史と社会』(真陽社、1...
「Wikipedia」より